両開き式スイングゲート(マイターゲート)

ゲートの両側にヒンジ金物が取り付けられており、
    非常時に両扉をスイングさせて閉鎖します。
    2枚の扉が相互に支持し合って荷重を支えるタイプ(マイターゲート)と上下のピンで荷重を支えるタイプ(両開き式スイングゲート)があります。

| 設置場所 | 発電所建屋 | 
|---|---|
| 大きさ | 1.85m×2.48m | 
| 操作方法 | 手動操作 欄間付 | 
通常は下部のドアを使用し、大きな荷物の搬入時には上部の欄間を開けて使用します。


| 設置場所 | 大阪市営地下鉄蒲生4丁目駅 | 
|---|---|
| 大きさ | W5.085×H2.860 (90°旋回と270°旋回の2分割) | 
| 設計水深 | 2.86m | 
| 操作方法 | 油圧昇降装置付き 手動操作 | 


| 設置場所 | 大阪駅接続地下通路 | 
|---|---|
| 大きさ | W5.000×H3.820 | 
| 設計水深 | 8.92m | 
| 操作方法 | 油圧昇降装置付き 手動旋回(中間支柱は必要ありません) | 











